まちゼミ🎬ガーデンズシネマさんとのコラボ開催のご報告
お疲れさまです(^^)
先日お知らせしておりましたガーデンズシネマさんとのまちゼミを開催いたしました!
11月16日・11月20日の両日とも、おかげさまで満席となり、ご参加いただいた皆様と楽しい時間を過ごすことができました(^^)
前半は、ガーデンズシネマの黒岩さん厳選の映画の予告編を鑑賞し、旅行したような気分を味わっていただいて、後半は、「遺言と相続」についてのお話をさせていただきました。
映画との出会いも一期一会ということで、私も“映画館という特別な空間で映画を鑑賞することの良さ”を改めて感じました。
「遺言と相続」のお話をさせていただいた後、予想以上に多くのご質問をいただきまして、私自身とても勉強になりました。
例えば、「相続ではなく、生前のうちに不動産の名義を子どもへ移しておいた方がよいのか」というご質問がありました。
生前贈与には、
①ご本人の意思を確実に反映できる
②相続人同士のトラブル予防につながる
③共有状態を避けられる
などのメリットがあります。
その一方で、不動産の場合は贈与税がかかる可能性が高く、登録免許税も相続時よりも贈与時の方が高額となったりと注意点もあります。
生前贈与には一定の条件のもと、「相続時に課税される制度」を活用できる場合もあります。
ご家族の状況や資産の内容などによって最適な方法は異なるため、税理士と連携しながら、ご負担の少ない方法をご提案できればと思います。
ゼミ終了後のご感想の中には、「時間が足りなかった」とのお声もいただきましたので、また機会がございましたら開催時間についても検討したいと思います。
ご参加くださった皆様、そして告知にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
-1-768x1024.jpeg)
.jpg)
