契約書を作成したい

土地、建物等の賃貸借や金銭の消費貸借等を行う場合は、その内容を書面に残しておくことにより後々の紛争予防になります。これら契約書類の作成をさせていただきます。

  • 駐車場賃貸借契約書
  • 建物賃貸借契約書
  • 金銭消費貸借契約書   など

内容証明郵便を出したい

内容証明郵便とは、何年何月何日に誰から誰宛てに、どのような文書が差し出されたかを謄本によって証明するもので、後々のトラブル防止や契約後のクーリングオフ等に有効な手段です。
ご依頼者様の意思に基づき、法的効力が生じる書面にとりまとめ、内容証明郵便として作成させていただきます。

  • 契約の解除請求
  • 商品売買代金の支払い請求
  • 請負代金の支払い請求
  • 賃料の支払い請求
  • 貸金の返還請求
  • クーリングオフの通知   など

メリットがデメリットよりも上回るときは、内容証明郵便を作成・送付することで、問題の解決へと繋げます。

相手方からの対応がない場合には、内容に応じて司法書士や弁護士に引き継ぎ、支払督促の申立てや訴訟など、法的手続へと進めることになります。

公正証書を作成したい

「公正証書」は、公証人が権利義務に関する事実につき作成した証書です。「公正証書」は、強い証明力があり、また、一定の要件を備えた公正証書は、執行力を持ちますので将来の紛争予防に大きな効果があります。
契約書等を「公正証書」にする手続などをさせていただきます。